(※記事内に広告が含まれている場合があります)
こんにちは!
今回は、Amazonが提供する人気のオーディオブックサービス「Audible(オーディブル)」の無料体験について詳しくご紹介します。
無料での始め方、メリット・デメリットそして解約方法まで、知っておくべき重要なポイントをまとめました。
ぜひ最後までお読みください。
無料体験の対象者は?
無料体験の登録方法
Audibleの無料体験に登録する方法は、Amazonアカウントの有無によって少し異なります。
Amazonアカウントをお持ちの方
- Audibleのウェブサイトにアクセスし、「無料体験を試す」をクリック。
- Amazonアカウントでログイン。
- 支払い方法を確認し、「無料体験を試す」または「キャンペーンに申し込む」をクリック。
Amazonアカウントをお持ちでない方
- Audibleのウェブサイトで「Amazonアカウントを作成」を選択。
- 氏名、メールアドレスまたは携帯電話番号、パスワードを入力。
- 確認コードを入力してアカウントを作成。
- その後、上記の手順で無料体験に登録。
アプリをダウンロード
iOS(iPhone/iPad)の方はApp Store、Androidの方はGoogle Playからアプリをダウンロードしましょう。
アプリを使うメリットって?
- マルチデバイス対応:スマートフォン、タブレット、パソコンなど様々な端末で利用できます
- 同期機能:複数のデバイス間で進捗状況が同期されるため、どの端末でも続きから聴けます
- オフライン再生:ダウンロードしておけば、インターネット接続がなくても聴くことができます
- 再生速度調整:1倍速以外にも、0.5倍~3倍速まで調整可能で、効率的に聴くことができます
- バックグラウンド再生:他のアプリを使用しながら、またはロック画面でも再生を続けられます
解約方法
Audibleの解約は簡単ですが、以下の点に注意しましょう:
- PCサイトから解約手続きを行います
- Audibleアプリを削除しただけでは退会にはならないので注意が必要です
- 解約後も同じアカウントで再開できます
無料体験中に解約してもAudible会員プランに関する請求は一切発生なく、残りの期間は聴くことができます。
継続の意思がない方は、解約手続きを済ませておきましょう。
無料期間後も継続したい場合は手続をせずそのままにしておけば毎月の契約は自動で継続されます。
お支払い方法について
Audibleの支払い方法は、クレジットカード・デビットカードのみ対応しています。
体験してよかった点は?
人との待ち合わせ場所を図書館や書店にしていたくらい、かつては本が好きでしたが、
最近は仕事も忙しく以前のようにゆっくりと読書をする時間も取れずにいました。
少しモヤモヤし始めたころ、AmazonオーディブルのCMを観ました。
実はやや老眼も進んできたこともあり、さっそく無料体験を。
歩きながらやお皿を洗いながら、作品の世界に入れるのは音楽を聴くのとはまた違った体験でした。
日本人の勉強時間の平均は1日6分ときいていたので、そこをながら時間でサクッとクリアできるのもまた嬉しい部分。
年齢を重ねてもさらに進化し続けて、前向きに過ごしていけるのでおすすめです。
聴いてちょっと心がらくになった、おすすめ作品3選
1.生きベタさん
(釈徹宗、細川貂々)
ドラマ化もされた「ツレがウツになりまして」の作者、細川貂々さん。
「生きるのヘタ会?」を主宰されている漫画家さんです。
お相手は如来寺住職で大学学長の釈徹宗先生。
実は「生きベタ」。
お二人がこれまでの人生で編み出してきた心の荷物を下ろす方法が対談形式で記されています。
構成:
序章)「生きづらさ」感じていませんか?
第1章)筋金入りの「生きベタさん」~貂々さんの場合
第2章)こじらせ上手~釈先生の場合
第3章)日本人の3割は「非定型発達」
第4章)生きベタさんが集まる「生きるのヘタ会?」
第5章)家族との人間関係~ツレさんのこと、ちーと君のこと
第6章)生きづらさを軽くする手立て
第7章)仏教から「生きづらさ」を考える
聴くことで自分の特性を理解し、苦手な場面を察知して避けられたり、何より自分自身を好きになれるような気がしました。
内容には心理学や精神医学・仏教、呼吸法・瞑想・マインドフルネスなどもあり、実践することで苦しみを引き受けられる心と体を養えそうです。
コラム2の直前チャプター、「生きづらい」と「自分嫌い」がくっつくとシンドイにめちゃめちゃ同感でした。
2.うまくいっている人の考え方 完全版
(ジェリーミンチントン)
『うまくいっている人の考え方』は、自尊心を高める方法を100項目紹介している本です。
自尊心とは、自分を大切にしようとする心であり、常に自信に満ちあふれ、失敗やまちがいを犯しても、それを前向きにとらえて次のステップの土台にする心の余裕がある人なのだそう。
自信を身につけ、素晴らしい人間関係を築き、毎日が楽しく過ごせるヒントがたくさん。
毎日の生活でうまくいかないことが多い人、気持ちを楽に生きたいと思っている人は聴いてみて下さい。
気になる方は「目次」だけみてビビっときたものだけ聴き、書かれている内容をさらに深掘りしたければ別の本を探し、また悩んだらこの本に戻ってくる…そんな使い方もいいかもしれません。
私が気に入った部分は、
第1部:自分を好きになる
(チャプターなし。経過時間:約45分25秒)
「26.まちがったことをしても自分を責めない」です。
ゼロ100で考えて失敗したらもうおしまい!のような意識が変わるかもしれません。
3.禅僧が教える心がラクになる生き方
(南直哉)
『禅僧が教える心がラクになる生き方』は、霊場・恐山の禅僧が教える、ラクに生きるコツを紹介した本です。
自己啓発書に載っているような、理想論やポジティブな言葉は一切ありません。
うまくいかない現実・自分を受け入れ、どう生きていくかというリアルな生き方論や、不安や迷いを断ち切るきっかけになり得る、率直な言葉が並びます。
仕事に対して向上心を持ちすぎることで、自分の人生を生きづらくしてしまっていた、とこれを聴いて気付いたという人も。
本書は、
・やりがい・生きがいを見つけなければ
・有意義な人生を送らなければ
・今の仕事で結果を出さなければ
と言った今の状況を変えたいと思っている人全てにおすすめです。
その中で、私が心に響いたのは「置かれた場所で咲けなくていい」でした。
(チャプターあり)
居場所はなくて当たり前、全ては「仮の宿」で一時的な場所。
「咲こうとするくらいの根性がなくてもいい」のだそうです。
(オーディブル内容紹介より一部引用)
デメリットは?
一度聴いた場所を聴きなおしたい時に、紙の書籍と違って場所を探すのが大変な場合があります。
手が空いているときには作品を再生中に画面右下の「クリップ」機能を使えます。
また、作品聴き放題は12万冊以上が対象ですが新刊などは有料のものもあります。
このように表示されますのでチェックしてくださいね。
この画像のようにオーディブルアプリで「会員プランに含まれています」にチェックを入れて検索すると、費用が発生することはありません。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Amazonオーディブル(Audible)の無料体験は、ながら読書を試すのに最適。
ぜひ試してみて下さいね!!